【必見】SydneyでKoalaを自分のペースで見に行こう!

      シドニーでコアラを見に行く

 シドニー市内にはコアラが見れる動物園は数か所あるが、コアラが居るゲージの中に入れて抱っここそは出来ないものの、とても近い距離で可愛い姿を見ることが出来、写真撮影も出来、かつ見学者が少ない動物園コアラ・パーク・サンクチュアリ(Koala Park Sanctuary)までのルートを紹介します。個人動物園でありコアラ以外にもカンガルー、孔雀などの動物も飼育しています。 住所は 84 Castle Hill Rd, West Pennant Hills NSW                                   定休日はありません。Openは9amー4pm、Koala Presentationの時刻は   10時20分、11時45分、14時、15時の4回

シドニーの中心駅セントラル駅からT9ライン(赤色)Hornsby行きの電車に乗車し終点の3つ手前の駅であるPennant Hills駅 (下記地図の上部を参照)で下車します。                                 駅では進行方向の右側がバスの発着所になっています。バスは632または633に乗車して8つ目のバス停で下車します。駅からは10分程度で着きますが乗車時にコアラパークに行くと言っておくと安心です。バスはパークの前に到着します。電車もバスもOpal Card(日本のSuica)が使えます。

出来るだけウイークデーの朝早く行くのが良いかと思います。手を伸ばせば届きそうなアットホームな雰囲気。また大規模な動物園のように動物を見るために列に並ぶことはなく、ゆっくりと自分のぺースで鑑賞を楽しめることがポイントかと思います。

公式HPで料金等を確認してください

Pennant Hills 駅

 

       駅前から632または633バスに乗る

           Koala Park Sanctuaryの入口